SSブログ

単なる家出が「難民」か? [雑記]

ニュースの見出しに、ちょっと引っかかるものがありました。

ーーーーー引用(出典は次の引用部分で示します)
窃盗:ネットカフェで置き引き容疑…「難民」少年逮捕
ーーーーー引用ここまで

ネットカフェ難民? 成年でなく少年? 少年で住む家がなくネットカフェで寝泊まりして仕事を探さなけばならないほどだったんだから、どうしようもなくなって仕方なく置き引きをしたんでしょう?
…と思ったら大違い。毎日新聞さん、ミスリードもいいところです。

帰ることのできる家、生活できる家がありながら、物見遊山のために家出をした、そんな「ばかもの」を「難民」と呼ぶとは、初めて知りましたよ、毎日新聞さん。
記事(上記の引用も同じURLです)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070803k0000e040033000c.html
を読むと、

ーーーーー引用
少年は今年4月以降、一度も家に帰らず都内のインターネットカフェを泊まり歩く「ネットカフェ難民」と呼ばれる生活をしていた。
ーーーーー引用ここまで
(中略)
ーーーーー引用
少年は16万円を盗んだ後、弟(15)が「原爆ドームや清水寺に行きたい」と話していたのを思い出し、2人で新幹線に入場券を使うなどして無賃乗車し広島や京都へ一泊旅行をしていた。
ーーーーー引用ここまで

でした。ええぇっ!? そりゃ「難民」じゃないでしょう〜。完璧に間違ってますよ、それでも新聞記者ですか? 本当に?
よろしい、では、「難民」とはどういう意味なのか、goo辞書で調べてみましょう。
 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%F1%CC%B1&mode=0&kind=jn
そこには2つの意味が書かれています。が、そこにある説明に

 帰ることのできる家、生活できる家がありながら、物見遊山のために家出をした人

は当てはまりそうですか? 冗談じゃない、「ネットカフェ難民」をバカにするのもいい加減にしたらどうですかね。(個人的なイメージですが) 難民とは、生活苦や迫害などによって、どうしても元の家を出て行かざるを得なくなった、そんな悲惨な人たちをいうんじゃないですか?

単に、インターネットカフェを泊まり歩いているだけなら、「ネットカフェ ジブシー」とでもいうべきでしょう(この「ジブシー」とはロマの人たちを差別しているわけではありません; goo辞書の「ジブシー」の(2)の意味で使っています)。
 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B8%A5%D7%A5%B7%A1%BC&kind=jn&mode=0&kwassist=0

日本語に限らず、言語とは、常に変化するものです。だから、日本語は文化だ、ら抜き言葉を使うな、とか言う気はさらさらありません。でも、言語はコミュニケーション手段、伝達手段なんですから、世間=記事の読者、の認識を無視して、毎日新聞社内「だけでしか通用しない」意味で、言葉(言語)を使われても、私たちは混乱するだけです。

毎日新聞さん、おまえら、言葉で仕事して金取ってるんだったら、金取れるだけの知識をもちやがれぃ、このべらんめぇめ。



共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。